Back n Forth Forever

立教大学4年、国際協力系の学生団体を引退し、アメリカ留学を始めた2013年8月。三か月の語学留学と、残りの 学部留学合計10か月で得た「経験」や「後悔」についての総括。

【留学】一日の過ごし方土日編


最近はうまく時間を取れず、

飛ばし読みをしても、ある程度意味があるような

ハウトゥ本ばかり読んでしまってました。

 

言葉の背景を捉える」という課題を抱えているので笑

※前記事参照

就活が終わってひさしぶりに物語文に手を出しました。

そして、最近の人生の中で

こんなに泣いたのは久しぶりでした。笑

  f:id:mmmmm0501mmmmm:20151104225806g:image

読書は小学校のときから好きでしたが、

のめりこむように読むようになったのは中3の時。

きっかけがあって、退廃的な物語文や

社会学、心理学の本ばかり読んでいました。

役にたったのかどうかはわかりませんが、

人と向かい合う時も

自分の気持ちを優先せずに一度受け入れて咀嚼する癖は

このころについた気がします。

 f:id:mmmmm0501mmmmm:20151104213434j:image

読書の秋を堪能したところで本日の話題

前回に引き続き

留学中の過ごし方<土日編>

 

 

自由な時間が沢山あったので

すぐにやることはなくなりました。笑

私が休日にやったことは主に4つ。

いつもの:farmers’ market
ひとつめ:観光
ふたつめ:ボランティア
みっつめ:house Party

 

いつもの:farmers’ market

f:id:mmmmm0501mmmmm:20151104214217j:image


こちらはアメリカ全土で開かれている、

日曜日の朝だけ広場にフードトラックやテントができて、

f:id:mmmmm0501mmmmm:20151104225909j:image

おいしい野菜やパン、コーヒーなどを楽しめるマーケットです。

私が留学していたSan Francisco State Universityの近くに

出店があり、

日曜の朝はそこで新鮮な野菜と

朝ごはんをこしらえて、

スタートします。

 

ひとつめ:観光

f:id:mmmmm0501mmmmm:20151104214310j:image 

カリフォルニアは移民が最初に入植した地域としても有名で

種族の数だけ記念館や博物館があります。

また、上記の様な背景から

ヒッピーやLGBTQに対する理解もどの州と比較しても早く、

それだけ様々な軋轢や運動が行われてきました。

(SFSUは一番にcolored(有色人種)に関する学問を

始めています。)

f:id:mmmmm0501mmmmm:20151104214422j:image

それゆえ、場所ごとに特定のタイプの人が集まっていたりと

f:id:mmmmm0501mmmmm:20151104230000j:image

見応えがある町でした。

 

ふたつめ:ボランティア

そもそも留学した目的でもある、

多文化に触れる

ということを達成するために

日常的な異人種交流に加えて

少数派と称される人々と積極的に交流したいと考えていました。

 

なので、LGBTを保護するNPO法人の元でのボランティアや


菜食主義の人々が開催するfesで、ある時は子守をしたり

老人の相手をしたり

道化師のサクラをさせられたり()しました。

 

大学にいるだけでは絶対に会えない人々に会えて

彼らの心情に触れ

日本では絶対にできない経験をしたと思います。

(携帯変えてしまってこの時期の写真が全くない…悔しい。icloud探しますね。

みっつめ:House Party

f:id:mmmmm0501mmmmm:20151104230527j:image

サンフランシスコは小さい町ですので

車がない限り大した遠出はできません。

当時の彼氏は運転免許を持っていなかったので、

遊びに行くときも電車で行ける範囲の

他大学や近くの書店、カフェなどが主です。

f:id:mmmmm0501mmmmm:20151104230850j:image

(お互い本と写真が好きだったので、

良く写真を撮りに行っては一休みの時

本を読み合ったり

みたいな淡い青春の思い出があります。)

 

また

彼氏でなく、友達と遊ぶ時も

ほぼどちらかの家でhouse partyをするのが主でした。

f:id:mmmmm0501mmmmm:20151104230618j:image 

やることないんすよ。

買い物も1年もあると

一通りし終わっちゃいますしね。

House partyはとても楽しかったです。

 

基本BYOB(Bring Your Own Beer)なので、

ある人はお菓子を作ったり、

成人はお酒を持ってきたり

 f:id:mmmmm0501mmmmm:20151104230701j:image

一緒にごはんを作ったり、ごちそうになったり。

日本では実家だったので

時間的な制限もなし、

好きなときに好きなだけ好きな人たちと入れる状況が

すごく楽しかったですね。

 f:id:mmmmm0501mmmmm:20151104230947j:image

お酒が入るものなので

日本人との飲み会では見られないような壮絶な修羅場を見たり←

音を聞いたり

事態が起こったりしたことも今ではいい思い出で

 

留学から帰ってほとんどのことには驚かなくなりました。

肝を座らせてくれた留学ありがとう。

 

土日はこのような形で、基本的に朝早くから活動するようにしていました!

明らかに今日本で過ごしている毎日よりは、一日一日を大切に生きていましたね。笑